アイキャッチ画像を適正サイズにして統一感を出す方法
admin
AsaLife(朝ライフ)
こんにちは。かとみさ(@katomisa3)です。
今回は「パンくずリスト」と言われる帯のようなWebページの階層表示の設定方法です。JINのテーマを反映した直後は表示されません。ブログを新設する都度、私はどこで設定すればよかったのかといつも忘れてしまうので、ここに書き留めておくことにします。
簡単ですし、個人的にはフッターとメイン画面の間にラインができるのでデフォルトの位置が好き。まだ未設定の方は是非設定するのをお勧めします。
サイトを訪れたユーザが「今どこのページにいるのか」を視覚的にわかりやすくした誘導表示のことを「パンくずリスト」といいます。breadcrumb list とも呼ばれます。
「外観 > カスタマイズ > その他」に遷移します。
「パンくずリストの表示」を「表示」にします。
最後に設定を反映して完了です。
ブログサイトの画面で「パンくずリスト」が表示されていることを確認しましょう。
未反映の場合、ブラウザにキャッシュが残存している可能性があります。Windows の場合は『F5』を押下、もしくはブラウザ(例:FireFox、Google Chrome 等)の設定画面から「キャッシュをクリアする」という手順を進めてから再度アクセスし直してみてください。
もしそれでも反映されていない場合、ラジオボタンを「表示」にした状態のまま反映を確定していない可能性があります。「外観>カスタマイズ画面>その他」の上の方までスクロールして、変更を反映するボタンを押下してから再度表示をご確認ください。
それでは、よいブログライフを!