noteとWordPressどちらがいいか?~自由度と繋がり編~
こんにちは。かとみさ(@KatoMisa3)です。
エッセイを書きたいなぁと思う感情と、note というサービスを使うかブログで書くのかという部分をこの頃悶々と考える機会が増えてきた私。自身の思考整理のために「WordPressとnoteのすみわけ」について「自由度」と「繋がり」の観点で書くことにします。
note とは
note とは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。」をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしているサイトです。note株式会社さんが運営をしています。投稿者は書いてもいいし、描いた作品を発表する場にしてもいい。「創作」を応援するコンセプトなので、書く、も描く、もカバーしているサイトです。アカウント作成自体は無償です。レンタルサーバーもいらないし、スマホからの投稿も可能。私も考察エッセイなどをnoteで公開しています。(https://note.com/katomisa3/)
有料コンテンツの販売もできるし、一部の記事を有料コンテンツとして販売することも可能です。私自身がそもそも note を知ったのは日経新聞だったのですが、そういった大手メディアも転載するケースもあるので知らずに目にしているケースも多いかもしれませんね。
アメブロやHatenaブログに比べると、個人的にはブログというよりもレポート的な要素が強いコンテンツを公開している人が比較的多いように感じます。専門的な分野を持っていたり、テーマをしっかり意識して情報を発信している人が多い印象。昔から主流だった個人の日記的な要素が強いブログサービスよりも、仕事に直結するような導線を作っている人が多いような気がします(個人的な主観です)。
これから何か始めたいな、でもWordPress も気になるな、という方は、もしかすると note も合うかもしれません。note 以外のブログサービスとの比較については、よかったら下記の記事もご参考ください。
note と WordPress の違い
使い方によっては、たぶんどちらでもよいのだと思います。基盤をどちらにするかを迷っている人にあえて伝えるとするならば「どういう風に使いたいか」だと思います。
単純にコンテンツに集中したいなら「note」でも十分でしょう。調べてみると、メインのコンテンツやブログ的な要素はnote、企業の採用実績や連絡フォームなどのお仕事につなげたい情報は個人運営のブログに、というように、一緒に組み合わせているケースもあります。
いろいろと違いはありますが、「自由度」と「繋がり」の観点で簡単にまとめると下記のような違いがあります。
項目 | note | WordPress |
---|---|---|
執筆活動ができる | 〇 | 〇 |
絵や漫画の発表に使える | 〇 | 〇 |
作品の販売ができる | 〇 | △できるが自身で設定は必要 |
販売価格の制限有無 | 設定金額に上限あり | なし(自由な価格設定可) |
アカウントのフォロー制度 | ある | ない(自身で周知が必要) |
WordPress は端的に言えば「自由度が高い」です。それはサイトの構造、各種設定、導線のつくり方など様々なところで言えるでしょう。ただし苦手なのは「横のつながり」。あくまでそのサイト自体に辿り着かない限り、だれの目にも留まりません。SEOの力を借りたって限界はあります。
一方note の場合、共通のルールに則って決まったフォーマットでコンテンツが公開されます。このサイト構造の観点では自由度はWordPress よりも劣りはします。ただし、note は「ユーザー登録していてもしていなくても誰でも参照できる」という点が最大のポイントです。プラットフォームがnote のサイトそのものだから、気に入ったアカウントがあればSNSと同様にフォローしたり、いいねをしたり。アカウント同士のつながりも生まれやすい仕組みになっています。note はSEO以外のアカウントパワーも発揮できる。これはWordPress にはないnote の魅力です。
さらにnote 独自の企画に参加することで、バズるとか人気記事にピックアップされるケースもあります。SEO以外の力も使ってそのコンテンツへの導線が作れる、ということですね。
※これは2022年7月27日の画面キャプチャ。「応募する」のタブに遷移すると、いろいろな企画のハッシュタグが紹介されています。参加はもちろん自由。
まとめ
note を知れば知るほど私は好きになっております。もちろんWordPress ならではの楽しさも感じています。迷うくらいなら、note に一記事でも投稿してみるのもおすすめです!
note に考察エッセイを投稿しています。アカウントがなくても閲覧やスキボタンの押下は可能ですので、是非遊びにお越しくださいね。
ー fin ー